一柳 慧の宇宙III~1960's & 1990's
Cosmos of Toshi Ichiyanagi III: 1960's & 1990's
DISC-1
- 電気メトロノームのための音楽(1960)
Music for Electric Metronomes15'40" - 弦楽器のために(1961)、ピアノ音楽第4番(1960)+ピアノ音楽第6番(1961)(同時演奏)
For Strings, Music for Piano No.4 & Music for Piano No.6 (Simultaneous performance)7'53" - デュエット(1961)
Duet12'33" - パラレル・ミュージック(1962)
Parallel Music9'12"
- 高橋悠治 Yuji Takahashi (Piano, Performance) [1, 3]
- 小林健次 Kenji Kobayashi (Violin, Performance) [1, 3]
アンサンブル・ノマド Ensemble NOMAD [1]
- 佐藤紀雄 Norio Sato / 木ノ脇道元 Dogen Kinowaki / 原田敬子 Keiko Harada (Performance)
- 一柳 慧 Satoshi Ichiyanagi (Piano) [2]
DISC-2
交響曲第5番「熟成する時間」(オペラ「モモ」のテーマによる)(1997)
Symphony No.5 "Time Perspective" (on the theme of opera "Momo")
- I. 9'21"
- II. 8'27"
ピアノ協奏曲第3番「分水嶺」(1991)
Piano Concerto No.3 "Cross Water Roads"
- I. Andante 5'05"
- II. Adagio 6'47"
- III. Allegretto 5'30
- 弦楽四重奏曲第3番「インナー・ランドスケープ」(1994)
String Quartet No.3 "Inner-Landscape"13'49"
- 岩城宏之 Hiroyuki Iwaki (Conductor) [1 5]
- 東京フィルハーモニー交響楽団 Tokyo Philharmonic Orchestra [1, 2]
- オーケストラ・アンサンブル金沢 Orchestra Ensemble Kanazawa [3 5]
- ニューアーツ弦楽四重奏団 New Arts String Quartet [6]
- 小林健次 Kenji Kobayashi (1st Vn) / 平尾真伸 Masanobu Hirao (2nd Vn)
- 江戸純子 Junko Edo (Va) / 苅田雅治 Masaharu Kanda (Vc)
商品情報
レーベル:CAMERATA 旧(1999/04/25) 25CM-552~3/再(2011/07/25)CMCD-50039~40